Header image  
 東京清陵会では、同窓生を講師として
 偶数月に勉強会を開催しています。
 
 
    HOME

 

過去の勉強会一覧

第1回〜

第26回〜

第51回〜

第76回〜

第101回〜

第126回〜

第151回〜

第176回〜


清陵勉強会第205回 (2024/12/17)

講師:宮坂 勝彦さん(107回生)
テーマ:『諏訪の風土と真澄』

第205回の清陵勉強会は、諏訪市出身で清陵107回生の宮坂勝彦(みやさか かつひこ)さんの講演『諏訪の風土と真澄』です.

講演要旨

・諏訪の風土と伝承
・真澄の歴史
・七号酵母とは何か
・真澄の目指す酒造り

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
講師略歴

1985年生まれ。
長野県諏訪市にて育ち大学進学に伴い上京。大学卒業後、都内の百貨店へ入社。
2011年 家業である宮坂醸造株式会社へ入社し清酒製造の現場を学んだのち、英国における真澄の
販売代理店 World Sake Importsにて研修。帰国後は社長室室長として1946年に発見された七号酵母へ
の原点回帰をはじめとするリブランディングに注力。

日 時:2024年12月17日(火)19:00〜20:30
その後、近くで懇親会を設ける予定です。別途ご案内させていただきます。
講 師:宮坂 勝彦(みやさか かつひこ)さん
演 題:『諏訪の風土と真澄

会 場:TIME SHARING Biz 品川A【 品川駅 5分】東京都港区高輪3-24-18 高輪エンパイヤビル地下1階
https://www.google.com/maps/place/35%C2%B037'56.6%22N+139%C2%B044'16.6%22E/@35.6323983,139.735372,17
z/data=!3m1!4b1!4m4!3m3!8m2!3d35.6323983!4d139.7379469?entry=ttu

定 員:講演会場は定員40名です.
会 費:500円(懇親会参加者は別途3300円:税込)

ZOOM参加の方は500円(ただし学生の方は無償です).送金の方法はお申込みいただけましたらご案内させていただきます。

連絡先:
ご出欠を12月14日(土)までに下記メールフォームにてお知らせください.
https://forms.gle/DFcsGznjeh3R48eFA

ZOOM参加希望の方に前日までにリンクをお送りします
+++(ご連絡)+++
リモートで一緒にお酒を楽しみたい方に、真澄のオンラインショップからもご購入できます。呑みすぎ注意でご参加ください。
https://www.masumi.jp/
+++

最近、アドレス変更などでメールが届かない方がいらっしゃいます。
メールアドレス変更の際は、以下にご連絡ください。

https://forms.gle/LruvS2QefxNGJNyCA

また、同期の方、先輩、後輩もぜひ、お誘いください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
清陵勉強会事務局
※偶数月第4火曜日19:00-21:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

特別寄稿「薬学者から見た新型コロナウイルス」五味克成氏(74回生)

清陵勉強会が開催できない中で,一つの試みとして五味氏からの特別寄稿をお送りします.
ご質問があれば,清陵勉強会宛にお名前と質問内容をお送りいただければ,五味氏に伺って後日ご回答する予定です。
また、併せて
Web会議方式でオンライン特別講演を5月19日18時30分から開催します。(終了しました。多数のご参加ありがとうございました。)

どちらも、セキュリティ上、勉強会事務局にお問い合わせください。

seiryobenkyokai@gmail.com
(@を全角に変えてありますので、コピーされる場合は半角に変更してください。)


故寺島亮三氏の講演動画の配信

いかがお過ごしでしょうか。
全くの想定外の事態に、考えさせられること、多いですね。
以下、清陵勉強会より、ご案内申し上げます。

■寺島亮三氏の清陵勉強会での講演

清陵勉強会では、2020年1月16日に逝去された清陵58回生の寺島亮三氏を「偲ぶ会」を計画していたのですが、新型コロナウィルス感染症の蔓延により開催が不可能になってしまいました。

そこで2018年12月18日の清陵勉強会での寺島氏の講演「清陵と私ー戦中・映画『少年期』・そして・・・」をYouTubeで限定公開することにいたしました。
この映像は清陵58回生の宮坂健二氏の撮影によるものです。

ご希望の方は、下記事務局にお問い合わせください。
seiryobenkyokai@gmail.com
(@を全角に変えてありますので、コピーされる場合は半角に変更してください。)


セキュリティーの問題などもありますので、くれぐれもSNSへの投稿等はお控えください。

在りし日の寺島氏を映像とともの偲んでいただければ幸いです。

清陵勉強会世話人一同